Tere!エストニア

エストニアに9ヶ月だけ移住した記録

未分類

エストニアのタリンからラトビアのリガまでバスで行ってくる

投稿日:


明日(12/11)から2泊3日でラトビアの首都リガへ行ってきます。

目的は以前、記事にも書いたようにリガのエストニア大使館へ訪れてエストニアのLong-stay (D) visaを申請するためです。

エストニアには最大6ヶ月滞在できるLong-stay (D) visaというビザがある

タリンからリガまでバスで約4時間で、Lux ExpressまたはECOLINESの2社が1日10本以上を運行させています。バスは片道13ユーロからです。


ラトビアはエストニアと同じくEUです。そのためパスポートチェックもないため楽チンな移動です。また通貨も今はユーロを使っていますので両替の心配も不要です。リガはバルト三国の中でも1番大きい都市のため非常に楽しみです。

ここでビザが問題なく申請できれば、また7~10日後に取りにこないといけませんが観光ビザでの滞在からエストニア大使館から与えられたビザにグレードアップするため良しとしましょう。6ヶ月ビザが貰えればエストニアに在住している日本人にも会っていきたいですし、エストニア人ともっと接する機会を作れるように行動していきます。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

エストニアのメイド寿司屋スシキャット(Sushi Cat)に行ってみた!

エストニアには沢山の寿司屋があります。99%が現地エストニア人が経営しているもので日本人からすると、かなり衝撃的な店の外観や寿司のでき具合だったりします。 そんな寿司屋の中でかなりぶっ飛んだ寿司屋があ …

エストニアには最大6ヶ月滞在できるLong-stay (D) visaというビザがある

エストニアには最大6ヶ月まで滞在できるLong-stay (D) visaというビザがあります。私と妻はノービザでエストニアに入国しており来年1月13日(厳密にいうと私は日本へ一時帰国しているため1月 …

エストニアにはカジノもある!カジノがしたければラディソン ブルーホテル・オリンピアへGO!

エストニアにはカジノがあります。大抵のカジノは外国人オンリーで現地人は禁止なんてところが多いですが、エストニアはエストニア人であってもカジノでプレイできるみたいです。 エストニアで一番大きいカジノ運営 …

エストニアのロングステイ・ビザをゲット!これで7月中旬まで滞在できるようになりました。

ただいまラトビアのリガにいます。 先週もリガに滞在したのですが、再びバスでタリンからリガまでやってきました。 理由はエストニアのビザを受け取りに行くためです。 リガのエストニア大使館でLong-sta …

ラトビア・リガでノマドしてみた。バルト三国はカフェのインターネットはめちゃ早い!

私たち夫婦は何でも屋ですが、メインはウェブ屋です。 そのためインターネットがどこでも仕事ができるという訳です。最近は地方で仕事なんてのも流行っていますが、バルト三国という異国でノマドをしているのは日本 …