Tere!エストニア

エストニアに9ヶ月だけ移住した記録

未分類

エストニアのタリンからラトビアのリガまでバスで行ってくる

投稿日:


明日(12/11)から2泊3日でラトビアの首都リガへ行ってきます。

目的は以前、記事にも書いたようにリガのエストニア大使館へ訪れてエストニアのLong-stay (D) visaを申請するためです。

エストニアには最大6ヶ月滞在できるLong-stay (D) visaというビザがある

タリンからリガまでバスで約4時間で、Lux ExpressまたはECOLINESの2社が1日10本以上を運行させています。バスは片道13ユーロからです。


ラトビアはエストニアと同じくEUです。そのためパスポートチェックもないため楽チンな移動です。また通貨も今はユーロを使っていますので両替の心配も不要です。リガはバルト三国の中でも1番大きい都市のため非常に楽しみです。

ここでビザが問題なく申請できれば、また7~10日後に取りにこないといけませんが観光ビザでの滞在からエストニア大使館から与えられたビザにグレードアップするため良しとしましょう。6ヶ月ビザが貰えればエストニアに在住している日本人にも会っていきたいですし、エストニア人ともっと接する機会を作れるように行動していきます。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

エストニアのロングステイ・ビザをゲット!これで7月中旬まで滞在できるようになりました。

ただいまラトビアのリガにいます。 先週もリガに滞在したのですが、再びバスでタリンからリガまでやってきました。 理由はエストニアのビザを受け取りに行くためです。 リガのエストニア大使館でLong-sta …

エストニアの英会話スクールに通い始めました。

最近、タリンにある英会話スクールに通い始めました。 やはり海外に移住してやり遂げたいことは「英語を話せるようになること」だ。エストニアに住んでいるんだからエストニア語も勉強しなよ!なんて誰かに言われそ …

エストニアに住み続けるか?最近の私の近況を報告します。

こんにちは!おのだ@kankeri02 です。 エストニアから日本のお得情報を発信する謎のブログになりつつありますが、久しぶりに私の近況を話したいと思います。結果からまずお伝えするとエストニアの滞在許 …

エストニアのカフェ事情とタリンで絶対に行くべきカフェ7選

エストニアのタリンにはカフェが沢山あります。 今回はエストニア在住で、ほぼ毎日カフェに通いブログを書いている私のオススメするカフェを紹介します。タリンに寄られることがあれば是非とも行ってみてください。 …

エストニアの魅力は田舎!現地人の家へお邪魔させてもらったよ

先日、エストニア人の友人から「田舎の家に来ない?」とお誘いがあり行ってきました! 今日はBBQ!٩(。•ω•。)و — ナミ (@namirin7) 2015, 4月 3 誘ってくれた彼女はTwitt …