Tere!エストニア

エストニアに9ヶ月だけ移住した記録

未分類

エストニアの英会話スクールに通い始めました。

投稿日:


最近、タリンにある英会話スクールに通い始めました。

やはり海外に移住してやり遂げたいことは「英語を話せるようになること」だ。エストニアに住んでいるんだからエストニア語も勉強しなよ!なんて誰かに言われそうな気がしますが、中学時代から累計約10年勉強している英語ですら取得できてないので、今から他の言語なんて正直無理です。エストニア語は挨拶や単語ぐらいして、英語を集中してやっていきます。

エストニアには英語関係の塾がかなり少なく、私が調べた限りでは1つしかありませんでした。エストニア人は英語がかなり話せますが、ここまで少ないとは予想していませんでした。その塾も週2の1レッスン1.5時間で、フィリピンの英語留学と比べるとかなりライトです。

グループレッスンで1レッスン(1.5時間)約10ユーロとここの物価を考慮すると決して安くはないですが、先生はネイティブで何より他の生徒がいる中で勉強することは良い刺激になります。私は入塾テストの結果、3クラスのうち真ん中のクラス、嫁は一番下のクラスです。私も実力的に一番下のクラスが妥当だっかかもしれないですが、塾側が考慮してくれて別々のクラスにしてくれました。

生徒はエストニア人がほとんどで、ロシア人もいます。エストニア人の英語の傾向としては英語ができなくても、それなりに英語は話せており口が動いています。その故、私がクラスの中で最も話せてないですし、どんな話題を話しているのかも分からない場合が結構ある…orz

DMM英会話でそれなにり話せるようになったつもりでも、やはりグループレッスンを受けるとまだまだ勉強が甘いと思い知らされますね。

とりあえず春までこの塾は通おうと考えており、並行してDMM英会話、またカウチサーフィンなどので日本文化に興味がある人を見つけて英語を話せる機会をどんどん作っていきます。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

エストニアを撤退することにしました。

突然のお知らせですがエストニアを7月で撤退することにしました。 このブログは、おかげ様でGoogleで「エストニア」と検索すると在エストニア日本大使館、在日エストニア大使館を抜いて4番目に表示されるよ …

エストニアにはカジノもある!カジノがしたければラディソン ブルーホテル・オリンピアへGO!

エストニアにはカジノがあります。大抵のカジノは外国人オンリーで現地人は禁止なんてところが多いですが、エストニアはエストニア人であってもカジノでプレイできるみたいです。 エストニアで一番大きいカジノ運営 …

これからエストニアですべきことは、会計士を探すことです。

もう2015年の1月が終わろうとしています。 エストニアのロングステイビザを貰えてホッとしているのですが、このビザは僅か6ヶ月しか滞在ができません。7月中旬までです。 エストニアのロングステイ・ビザを …

エストニアのロングステイ・ビザをゲット!これで7月中旬まで滞在できるようになりました。

ただいまラトビアのリガにいます。 先週もリガに滞在したのですが、再びバスでタリンからリガまでやってきました。 理由はエストニアのビザを受け取りに行くためです。 リガのエストニア大使館でLong-sta …

エストニアの森、湿原、サウナなど全てを満喫できるラヘマー国立公園に行ってきた

私のエストニア生活は残り1週間を切っていますが、直前に日本から両親が遊びに来ました。 そのときエストニアの首都タリンからバスで約1時間半のラヘマー国立公園に行って2泊ほど公園の中で滞在しましたが、本当 …