Tere!エストニア

エストニアに9ヶ月だけ移住した記録

未分類

エストニアのSIMカードは手軽・激安!30日3GBで3.99ユーロなど!

投稿日:


エストニアで住むにあたりまずSIMカードを入手しました。

エストニアはIT先進国だけありフリーWifiがそこら中にあり、しかも早いです。そんな国のSIMカード事情は安く手軽です。相場はどこのキャリアも似たような感じでSIMカード本体1ユーロ、3GBで30日間有効なインターネット通信が4ユーロ(520円)が相場で激安です。しかもSIMカードはコンビニでパスポートを提示しなくても買えちゃいます。買った後にSIMカードを差してすぐに使えますが、基本料金は割高なためインターネットプランに加入してからインターネットを使うようにしましょう。

エストニアはTele2、EMTと3、ELISAつのキャリアがありショッピングモールにショップが出店していたりしますが、街ナカにあるキオスクでTele2(SMART)とEMT(SUPER、Simpel)のSIMカードが購入できます。ショップは混んでいるためキオスクで買っちゃったほうが良いでしょう。


タリンの街ナカでいたるところにあるキオスク。日本のコンビニみたいな感じです。旧市街周辺ならどこでもあります。チャージもキオスクで購入可能です。

SUPERのSIMは、今のところエストニアで唯一4G(LTE)に対応しています。

SMART SUPER Simpel
キャリア TELE2 EMT EMT
SIMカード料金 0.95€ 1€ 2.95€
3GBプラン料金 3.95 €(30日) 3.99€(30日) 3.99€(30日)
3GBプラン申込方法 SMSで宛先「95002」本文「DATAK」で送信 SMSで宛先「9123」本文「INTERNET 3」で送信 SMSで宛先「9123」本文「INTERNET 3」で送信
Webページ http://smart.tele2.ee/
https://www.super.ee https://simpel.ee
Webページ言語 エストニア語、ロシア語 エストニア語、ロシア語 エストニア語、ロシア語、英語
APN設定 APNを「internet」他は空白でOK APNを「internet」他は空白でOK APNを「internet」他は空白でOK
LTE対応 非対応 対応 非対応

まとめてみましたがざっとこんな感じです。何気にSMARTとSUPERのウェブページは英語が対応しておらず設定に苦労しました。ただウェブページに全てプランや設定方法は記載しているためGoogle翻訳などを活用して確認して下さい。

私はSMARTのSIMを購入し、嫁はSUPERを購入してみました。どちらともノーマルSIMカード/Mirco SIMカードどちらのサイズでも使えるようになっています。iPhone 5以降だとNano SIMカードになるためSIMカッターは必須です。

STARはLTEに対応していますが、それでも旧市街では3Gになってしまうことがちらほらあり、これからといった感じです。速度も3Gとあまり変わりません。

エストニアへ訪れた際はSIMカードをキオスクで買ってネットライフを楽しみましょう!さすがエストニア!安くて手軽です!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

エストニア・タリンで最も大きいショッピングモールÜlemiste keskus(ウレミステ ケスクス)で買い物しよう!

エストニアの首都タリンは人口40万人のため、日本に比べるとかなり小さいです。その故、ショッピングセンターやショッピングモールもかなり小さいところしかありません。 そんなタリンですが、最も大きいショッピ …

私がエストニアに1ヶ月滞在して、できたこと、できなかったこと

エストニアに滞在して1ヶ月できたことと、できなかったことについて話したいと思います。 会社を作れた エストニアで有限会社(OÜ)を作りました。OÜはエストニアで有限会社を意味します。作ったといっても登 …

これからエストニアですべきことは、会計士を探すことです。

もう2015年の1月が終わろうとしています。 エストニアのロングステイビザを貰えてホッとしているのですが、このビザは僅か6ヶ月しか滞在ができません。7月中旬までです。 エストニアのロングステイ・ビザを …

エストニアに移住!まずは家を確保しよう

エストニア滞在4日目です。 香港⇒モスクワ⇒タリン(エストニアの首都)と来たため、かなりの長旅でした。ロシアを旅行しながら来れたため楽しかったですが二度と同じルートは使いたくないです。 エストニアに移 …

エストニアのカフェ事情とタリンで絶対に行くべきカフェ7選

エストニアのタリンにはカフェが沢山あります。 今回はエストニア在住で、ほぼ毎日カフェに通いブログを書いている私のオススメするカフェを紹介します。タリンに寄られることがあれば是非とも行ってみてください。 …