Tere!エストニア

エストニアに9ヶ月だけ移住した記録

未分類

エストニア大使館でe-residencyを申し込もう!申請から発行までの流れを紹介します。

投稿日:


以前からお伝えしている通り東京の神宮にあるエストニア大使館で2015年4月1日よりE-Residencyの申請が始まっています。今回は既にエストニア大使館でe-Residencyを申し込んだからから、申請から発行までの流れを教えて頂きましたので、このブログで公開します。是非ともこれからe-Residencyをエストニア大使館で申し込みたいという人は参考にして頂ければと思います。

エストニア大使館は緊急時以外は電話での連絡を受け付けておらず、予約なしでエストニア大使館に訪問しても対応できないとウェブページに記載されています。

エストニア大使館にメールで面談日の予約を申し込もう

e-Residencyカードを申し込むには、必ずエストニア大使館に赴いて大使館の方と面談をする必要があります。面談の申込みはメールです。

メールはエストニア大使館のウェブページにも記載していますが、以下の通りです。

Toomas Moor(トーマス・モール)一等書記官 兼 領事 エストニア大使館
Toomas.Moor@mfa.ee

 

またトーマス氏への連絡は日本語ではなく、英語、ロシア語でする必要があります。 エストニアはエストニア語なので、当然エストニア語でもOKだと思われますがウェブサイトには、英語、ロシア語で対応すると記載しています。

※5月以降はオンライン申請を検討しているようです。オンライン申請ができるようになれば、カード受取のときのみエストニア大使館へ行けばOKなので楽になります。

面談は英語、ロシア語必須!申請費用は10,344円


当日の面談は英語かロシア語で行われるため、日本語しか話せない人は通訳ができる方の同行が必要となります。

費用は80€となり、日本円で支払いとなり2015年4月のレートだと10,344円とのことです。また面談日までに英語またはロシア語で申請理由を紙に書く必要があります。

これだけ条件が厳しいと英語が不十分であってり、申請理由が不十分だと却下されてしまいそうな感じもしますが、基本的にはそのようなことはないと思われるので、安心してください。

カードの受取は面談から約1ヶ月

e-Residencyの受取は面談日から約1ヶ月後となります。エストニア大使館からエストニアに送られ、そこからカードを発行して更にエストニア大使館に送られてくるため、これだけの時間が掛かるようです。

カードの受取は再度エストニア大使館へ足を運ぶ必要があり、これであなたもエストニアの電子住居者となります。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

これからエストニアですべきことは、会計士を探すことです。

もう2015年の1月が終わろうとしています。 エストニアのロングステイビザを貰えてホッとしているのですが、このビザは僅か6ヶ月しか滞在ができません。7月中旬までです。 エストニアのロングステイ・ビザを …

エストニア・タリンで最も大きいショッピングモールÜlemiste keskus(ウレミステ ケスクス)で買い物しよう!

エストニアの首都タリンは人口40万人のため、日本に比べるとかなり小さいです。その故、ショッピングセンターやショッピングモールもかなり小さいところしかありません。 そんなタリンですが、最も大きいショッピ …

エストニアの物価は安い!スーパーにある商品の値段をひたすら公開します。

最近、「エストニアに移住したい!」という問い合わせが徐々に増えています。 滞在許可が降りれば、そのような移住斡旋についてもビジネスにしたいと考えているので「是非、来てください!お手伝いします!」と言い …

エストニア・タリンにある猫カフェ「Cat Cafe Nurri」に行ってきた!…というか近所にあります。

エストニアにも実は猫カフェがあります! ネコカフェはWikipediaによると台湾が世界初で次に日本がです。ただ日本には39店舗あり世界でも断トツに多いので「猫カフェ=日本」のイメージが世界的には強い …

no image

エストニアの銀行口座開設は居住許可カードがないと口座開設は厳しいというお話

私はエストニアでは今のところ個人口座を持っていません。もちろん作れるのであれば作りたいのですが、エストニアの場合、居住許可カードを持っていないと口座を持つことハードルが高いです。 私はエストニアにはL …